果ての定点観測所

何万年後かに掘り起こした研究者へ

【シャッフル日本地図】東京が北海道に来たら

ボケーっとひとり夜更けに耽っていたら何かが降りてきたので、まぁやってみるかって感じで作ってみたら思ったより面白いのができたので久々のブログ更新です。

 

シャッフル日本地図とは: 

人口多い順に並べた都道府県を面積大きい順で当てはめていった地図。

面積1位の北海道に人口1位の東京を当てはめる感じです。

面積順:     人口順:

1. 北海道 <=  1. 東京

2. 岩手  <=  2. 神奈川

3. 福島  <=  3. 大阪

 

人口密度いい感じになるのでは〜〜?と予想。

 

前提条件として以下を設定しました。各県を一つの塊として考え、場所だけ移転させたと思ってください。具体的な想像がしやすいと思います。

前提条件:

・県民・法人・条例・政治機能がセットで移転。

・移転後、既存のインフラは自由に使える。

・予算は各県に付随する。つまり移転後も、移転前と同じ額が振られる。

・現金資産は移転前の各県のインフラを全て売却したときの価値100%分を保有しているものとする。この現金資産は移転後の県で自由に使える。

・県庁所在地の位置は変更しても構わない。

・移転予定の県に、県民全員分の居住施設(仮設住宅・空き家でも可)が確保できた時点で全県の移転が開始される。

・移転から1年経過するまで県民が県外へ引越しすることはできない。(移転先での政策立案準備と移転前に住んでた県への出戻りをなくすため)短期旅行は可。

・法人を県外に登記するのは可能 

 

結果はこんな感じ↓

f:id:chantoku:20181121190707p:plain

 

いろいろやばいですね。

 

 

結果:

・人口1位の東京が面積1位の北海道の位置に来ました。これにより日本の首都は最北に位置することになります。ロシアは大喜びですね。東京が第2のソウルになってしまうのは止めたいですね。ウラジオストク樺太がきな臭くなる前に北方領土問題を解決するのが喫緊の課題になりそうです。

 

・面積45位の東京の位置には人口45位の高知が来ました。高知県知事は第二新東京市を建設するチャンスを得ました。南海トラフ地震に怯える心配もないです。大量の空き家と空きオフィスを活用できれば一年後には良き未来が待ってます。頑張ってください。

 

・沖縄の位置には徳島が来ました。おめでとう。観光客数が600万人増えます。ただし首都が最北に移転したため徳島県民の声はさらに聞こえにくくなりました。米軍基地との関わりは知見ないと思うので上手く立ち回ってください。徳島-東京間の航空便価格は大幅に下がることが予想されます。

 

・面積の大きい北海道・東北勢で人口が5000万人を突破し一大都市圏へと遂げました。北が栄えてゆく〜

 

・我が地元鹿児島の位置には静岡が来ました。浜名湖開発で得た知見を元に、錦江湾にどう立ち向かうのか楽しみです。灰は慣れるまで大変だと思いますが、頑張ってください。

 

・奈良(福岡),島根(大阪),山口(愛知),福井(神奈川)はそれぞれ大都市に移転しました。田舎→都会はなかなかのアドバンテージです。期待しています。

・逆に福岡(山形),大阪(福島),愛知(長野),神奈川(岩手)は都会→田舎と大変そうです。うまい感じのインフラ整備が喫緊の課題です。

 

僕は今福岡に住んでるので山形の位置に引っ越さないといけません。大変だぁ〜

各県知事に他の県ではどういう課題があるか考えてもらったりしたら面白いかもしれないですね。